おなまえ®メソッド創始者胡咲コズ
巷で人気沸騰中!?「おなまえ祝詞&おなまえ写経」
「おなまえ写経」巷で大人気!!(*゚v゚*)
途中で
私なんて記号をかいてるんだっけ?と
何度か自分を見失ったよ(笑)
そんでもって
途中サイン形式にしてみたり、
こじんまり書いてみたり
でっかでか書いてみたり。
A4用紙1枚書くのって案外時間が必要なのだけど、
そんな時間、
自分に向き合ってみる時間、
あるよね?
ない?
あるよね?(笑)
やってみないと分からないよね。
意味はきっと自分で見いだすものなんじゃないのかな。
ハナから見向きもしない人は、
「自分に向き合う時間が必要」なのかもね。
ただ自分のおなまえを書くだけで自分と向き合うことができて自分に気づけるのなら
やってみる価値あるかもよ(笑)
ちなみに!!
お子さんも「あいうえお」や「漢字」の練習する前に
「自分のおなまえ」練習すると、他の学習すんなりいきます。集中力があがります。
自分のおなまえ納得行く文字で書けるってかなりの、自信に変わるんです!!
お遊びだとおもって気軽にね♪ 採点なしで!!!